ネフ社キュービックスを入手

ネフ社が製造販売している「キュービックス」という積み木を再入手しました。

中古品ですが、新品と見分けがつかないほどの状態の良さ。
以前使っていたのは白木とグレーだったので、今回は赤と青のどちらかにしようと思ってたのですが、リトスと組み合わせたときに色合いがマッチするように、青にしました。

キュービックスは、一辺10センチの立方体を10個のパーツに分割した積み木です。
立方体をバラすとこんな風になります。

バラバラ・・・

まず、積み木(大)が1個。

積み木(中)が2個。

積み木(小)が3個。

そして、立方体が4個です。
立方体の一辺の長さは2.5センチです。

これら10個のパーツを組み合わせて、色々な形を作って遊びます。

ためしに何か作ってみましょう。

カタカタカタ・・・

カタカタカタ・・・

積み木の形が独特なため、同じネフ社のセラに比べてオブジェっぽい作品が作りやすくなっていると個人的には思います。
また、セラに比べて長時間の展示に耐えられるパターンも作りやすいと思います。

リトスと組み合わせたパターンも作ってみましょう。

カタカタカタ・・・

カタカタカタ・・・

基尺が同じなので、相性も抜群!
組み合わせパターンも、セラ&リトスよりも作りやすいです。(^o^)ノ

とりあえず、今回はこのへんで。👋

by 積みキチ三平


[広告]