ネフ社セラ バランス積み (その3)

セラ

以前作った、「ネフ社セラ バランス積み (その2)」に続きて、「セラ バランス積み」のバリエーションパターンを作ってみたいと思います。
以下、積み木番号はいつものごとく、立方体が1番、最大パーツが9番です。

3番/4番を重ねます。

「セラ バランス積み」は、連続する積み木番号のパーツを重ねると、残りの積み木を積み上げていったときに上手い具合に高さが合います。

8番積み木を隣りにくっつけて置き、8番の上に立方体を乗せます。

9番積み木を斜めに乗せ、立方体の上に7番積み木を乗せます。

これで準備完了。
2番/4番/5番積み木が残っているので、これら3つをいろいろ乗せ替えてパターンを作っていきます。

カタカタカタ・・・

1個目。

2個目。

3個目。
2番積み木は4番積み木の下に隠れています。

4個目。
4番積み木を「60度ひねり乗せ」にしてみました。

ラスト〜。

このパターンだけ、非対称形になってます。

ではでは。👋

by 積みキチ三平


[広告]