ヤマアラシ – ネフ社セラ パターン集

セラ

ネフ社の積み木『セラ』でヤマアラシを作りました。

ガオー!

万能グラデーションのバリエーションを模索していたところ、積み木の上手い組み合わせ方が見つかりました。

本当は斜めに立たせたかったのですが、セラだけではバランスが取れず、仕方なくこんな置き方になってしまいました。

私のセラは赤なので、ヤマアラシ感があまり出ていませんが、グレーのセラで組むとヤマアラシに見えると思います。

試しに、上の画像をグレースケールで表示してみます。

おおっ!どこから見てもヤマアラシじゃないですか!(と、ゴリ押ししてみる)

ヤマアラシの横顔。

哀愁ただよう後ろ姿。

さて、このパターンをブログに載せる前に、立方体の置き方を長考しました。
斜め45度に置くべきか、

あるいは、Naefマークを正面にするべきか。

3時間ほど考えたんですが、持ち時間がなくなったため、斜め45度にしました。
はたして、これが敗着になるのかどうかは、誰にも分かりません。
それ以前に、このパターン自体が作戦失敗という可能性もあります。

ところで、このパターンを見ているうちに、どこかで見たような気がしてきました。
おもちゃの本だったのか、どこかの通販サイトだったのか、思い出せません。

ひょっとすると、子供の頃、上野動物園で見たヤマアラシが、実はセラで作られていたのかもしれません(んな、こたぁない!)。

by 積みキチ三平


[広告]